Christine Ottはフランスのピアニスト・オンディスト・作曲家であり、フランス・ストラスブールを活動の拠点としています。8年間、映画「アメリ」の楽曲で著名なヤン・ティールセン・バンドのメンバーでもありました。近年は映画のサウンドトラックやオペラなどを手掛けています。SnowdropsはそのChristine OttとMathie Gabryのユニットであり、2018年に音楽を担当したタイ・フランス・中国の合作「Manta Ray」はその年のヴェネツィア国際映画祭のオリゾンティ部門にて最優秀作品賞を受賞しました。2019年4月17日には、ドイツ・ベルリンのSilent Greenでのコンサートにおいて、凜(RIN)を使用した楽曲を3曲演奏して頂きました。Snowdropsが使用した凜(RIN)は自動演奏機タイプであり、MIDIキーボードを使用してアルペジエーターを活用したり、敢えてマレットで演奏したりと凜(RIN)の音色をフル活用して頂いた素晴らしいコンサートでした。

Christine Ott is a French pianist, ondist — a specialist in ondes Martenot, and composer. This Strasbourg based artist had played at the Yann Tiersen band for eight years. Recently she has composed film and theater music. Since 2015 she founded a keyboard duo “Snowdrops” with Mathieu Gabry, a keyboard player and composer. They composed plenty of film sounds, including the original score for the film Manta Ray, a Thai, French and Chinese collaborative film directed by Phuttiphong Aroonpheng, which had been awarded as the best movie in Orizzonti/ Horizon Prize at Venice Film Festival in 2018. In April 2019, Snowdrops was invited to a solo live at Silent Green in Berlin, a former crematorium and now a cultural institution. In this occasion, RIN was used for their three improvised pieces. They explored RIN and make full use of it: striking it with mallets and playing via a MIDI keyboard with an arpeggiator.

 


Photo by Nobuhiko Murayama
Photo by Nobuhiko Murayama

Photo by Nobuhiko Murayama